戦前・戦後の日本歌謡界を彩ったSPレコード

いや春ですね、すっかり春らしい陽気に包まれてついつい鼻歌が出てしまいそうです。重苦しい上着など捨てて、春の空に向かって元気いっぱいに歌いあげましょう! サン、ハイ!

楽し都~、恋の都~♪ 夢の~パラダイス~よォ、花の東京~♪

藤山一郎『東京ラプソディ』

(……申し上げますと、このブログを書いている現在、東京は曇のち雨、気温11度であり、春には遠い気候です。室内なのに上着が手放せません。何ならストーブ点いてます)

というわけで春に聴くなら昭和歌謡、どうせ聴くならSPレコードで戦前・戦後の雰囲気を味わいましょう。朗々とした男性歌唱、艶やかな女性歌唱……今現在のJ-POPにはない魅力だと思います。

SPレコードいろいろSPレコード・SP盤は直径10インチ(約25.4cm)前後で、蓄音機で再生するレコードです。重くて固く割れやすいSP盤は、1950年代に薄くて軽くて割れにくいビニール盤に取って代わられますが、現在でもファンやマニアがいます。

 それでは当店にあるSP盤の一部をご紹介します。

続きを読む 戦前・戦後の日本歌謡界を彩ったSPレコード

怪獣ソフビ ウルトラ怪獣などいろいろ

なんだか画像がにぎやかで、眺めているだけで楽しい気分になりませんか? ワクワクしている店員Tが今回ご紹介するのは、男の子なら大好き怪獣ソフビです。怪獣たちがドヤドヤと集まっている様子が、まるでパーティーでのスナップ写真みたいです。

怪獣ソフビいろいろ

メガネの優等生みたいなウインダム君は随分かしこまっています。バッチリ真ん中を陣取る緑色のアボラス君、その後ろにいる慌てん坊のキングジョー君は前につんのめっていますね。キング繋がりではパワードレッドキング君も赤い顔を覗かせてくれました。最後方でニラみをきかせている3つの顔はメカキングギドラ君です。

たくさんの怪獣仲間がいますが、個人的に特にかわいいと思うのは彼です。

続きを読む 怪獣ソフビ ウルトラ怪獣などいろいろ

ミリタリーグッズ ソ連軍の制帽

本日ご紹介するガラク…いやお宝は、こちらの制帽です。鎌と槌のマークがあるので、ソ連軍のものではないかなと思うのですが、詳しいことは不明です。最近ロシア美術に興味が湧いた私はこれを発見した際、しばしうっとりとしてしまいました。

ピンバッジ付き制帽1 ピンバッジ付き制帽2特筆すべきは片側に取り付けられたピンバッジの数! 24個も付いています。軍事マニアでなくても、ファッションとしてもカッコいい。ただこれを被った下にダウンジャケットてワケにもいかないでしょうから、コーディネートするには難易度高めですね(まあ制帽自体が限定された用途のものですしね…)。全盛期のジュリーぐらいでないと似合わないかもしれません。

ロシア構成主義の構図や色使いなんかもシンプルかつ力強さがあり、ロシアンデザイン・ロシア美術も勉強してみるとなかなか面白いです。

しかし片側に24個もピンバッジを付けているとなると、帽子を立てた時、ホラ…ピンバッジ付き制帽3

バッジの重さで垂れちゃってます。せっかくのバッジがお辞儀してしまって見えない! カッコよさ半減!

書籍以外の古道具やグッズの買取りも、当店までお気軽にご相談、お問合せください。よろしくお願いします!

銀行ノベルティ貯金箱 キャラクターもの

今も作られてるんでしょうか? 昔はよくありましたよね。銀行や証券会社のノベルティの貯金箱。銀行のイメージキャラクターのソフビが貯金箱になってるんですよ。子供の頃に親がもらってきてくれて嬉しかった記憶があります(貯金は途中で断念した)。

ノベルティ貯金箱いろいろ今回はこちらのかわいい貯金箱をガラクタ倉庫から引っ張り出してきました。

三菱銀行貯金箱まずはおなじみディスニーキャラクター貯金箱を紹介します。三菱銀行のイメージキャラクターを長年つとめ、三菱東京UFJ銀行になった現在もディズニーデザインの通帳を作ったりと、かなり長い付き合いのようです。

テニスルックやゴルフ、アメフトなど、かなりアクティブな格好をした貯金箱ですね。

中でも個人的に眼を奪われたのはこれ。

続きを読む 銀行ノベルティ貯金箱 キャラクターもの

オークション出品中:ナショナル トランシーバー RJ-360

うちの店主が言っていた言葉で今でも覚えているものがある。 

店主「生き物以外は何でも買い取る!!!」

……まあ何でもってのは冗談だと思うんですが。そのモットーに出来る限り忠実であった結果なのか、当店の倉庫内には書籍以外の有象無象がいたる所に眠っているワケです。

先日そのガラクタ倉庫の中から、発見したのがコレ。

ナショナル トランシーバー RJ-360 その1トランシーバーです。ナショナルのRJ-360という型番のもので、製造年は昭和54年。私、店員Tよりも年上! でもあまり古びてなくて、今から30年以上前のものとは思えない見た目。

 2台出てきたので互いに送受信できるかテストしたんですが、接触が悪いのか音が途切れたり、うんともすんとも言わなかったり…

ナショナル トランシーバー RJ-360 その2たとえ壊れてたとしても、アンテナを伸ばして、口元に近づければ、ホラもう歌いたくなってるはず。『ドラゲナイ♪』と… 

……流行りにのってみました。

こちらの商品は現在ヤフオク! に出品中(2015年2月21日終了)です。興味ある方はぜひぜひアクセスしてみてください。

当店では書籍以外の古道具などの買取りも行っております。お気軽にご相談、お問合せください!