『三国志』
三国志は映像化されたり、ゲームになったり、今も昔も人気ですよね。その中でも定番といったらやはり横山光輝の漫画と吉川英治の小説だと思います。 店員Sが子供の頃にも読んでいる友達がいました。吉川英治の漫画は全60巻あるので持 … 続きを読む 『三国志』
三国志は映像化されたり、ゲームになったり、今も昔も人気ですよね。その中でも定番といったらやはり横山光輝の漫画と吉川英治の小説だと思います。 店員Sが子供の頃にも読んでいる友達がいました。吉川英治の漫画は全60巻あるので持 … 続きを読む 『三国志』
珍しく筆まめな店員Tです。ここ数日は最高気温がずんずん上昇、半袖で過ごせるほどの陽気になってまいりました。そろそろキンキンに冷えた炭酸が美味しい季節がやってきます。 というわけで今回はレトロなジュースの空き瓶や、なんと瓶 … 続きを読む “昭和の夏”が来た―レトロボトル・空き瓶のある風景
私が去年書いたブログに、路上観察学について書いたものがありました(ちくま文庫『路上観察学入門』に見る林丈二氏の飽くなき好奇心)。その中では路上観察学についてや林丈二氏の「癖」もしくは「業」としかいいようのない記録・採集の … 続きを読む 現在を記録する―今和次郎・吉田謙吉『モデルノロジオ』『考現学採集』
『キン肉マン』は38巻から新シリーズが始まって現在は54巻まで出版されていますが、今回はその序盤の44巻まで、幕張店に入荷しました。 店員Sも読んでいますが、面白いですよね〜。絵も昔よりも格段に上手くなっていますし、展開 … 続きを読む 入荷情報:『キン肉マン』
『なかよし60周年記念版』刊行開始、アニメ再放送開始に続き、3回目の『カードキャプターさくら』関係の記事となります。いい加減お叱りを受けるかな……? とびくびくしつつも、勢いで書いてしまいました。 先の3日に発売された『 … 続きを読む 『カードキャプターさくら』クリアカード編&新アニメプロジェクト始動!!