猫の本
最近はテレビや雑誌などでもよく特集されていますが、凄い猫ブームですよね。店員Sも飼ってはいませんが猫好きです。野良猫を見かけて撫でようとしたりすることもありますが、やはり警戒心が強くてすぐに逃げられてしまって寂しい思いを … 続きを読む 猫の本
最近はテレビや雑誌などでもよく特集されていますが、凄い猫ブームですよね。店員Sも飼ってはいませんが猫好きです。野良猫を見かけて撫でようとしたりすることもありますが、やはり警戒心が強くてすぐに逃げられてしまって寂しい思いを … 続きを読む 猫の本
『絵はがきの時代』という本が幕張店に入荷しました。店員Sはホキ美術館で絵はがきをたくさん買ってから絵はがきにちょっと興味を持っていたので、この本にも惹かれました。 19世紀末から第一次世界大戦までの絵はがきが紹介されてい … 続きを読む 入荷情報:『絵はがきの時代』
荻窪駅近くのカラス・アパラタスにて21日から、勅使川原三郎主催の「KARAS」によるアップデイトダンス「白痴」が上演されているのをご存知でしょうか? 原作であるドストエフスキーの『白痴』に関しては、以前記事を書かせていた … 続きを読む アップデイトダンス「白痴」―どんなムイシュキンが現れるのか
『このミステリーがすごい!』大賞を受賞した「生存者ゼロ」シリーズの最新刊『ゼロの激震』が幕張店に入荷しました。 近未来が舞台のパニック・サスペンス小説ですが、地震や火山活動など、本当にありえるかもしれないと思わされ怖いで … 続きを読む 入荷情報:『ゼロの激震』
テレビドラマにもなった『書店ガール』の著者、碧野圭さんの最新作です。すっかり碧野さんにハマってしまったので待っていた1冊でした。 舞台は、昭和モダンな木造家屋を改装したレストラン『菜の花食堂』で月に2度開講されている料理 … 続きを読む 『菜の花食堂のささやかな事件簿』でほっこりと