下総三山の七年祭り
11月1日に下総三山の七年祭りに参加してきました。このお祭りは6年に一度(数えで7年)行われていて、船橋市・千葉市・習志野市・八千代市にある9神社の神輿が船橋三山の二宮神社境内に参拝に訪れるというものです。たくさんのお神 … 続きを読む 下総三山の七年祭り
11月1日に下総三山の七年祭りに参加してきました。このお祭りは6年に一度(数えで7年)行われていて、船橋市・千葉市・習志野市・八千代市にある9神社の神輿が船橋三山の二宮神社境内に参拝に訪れるというものです。たくさんのお神 … 続きを読む 下総三山の七年祭り
新潮文庫の人気キャラクター『Yonda?パンダ』を彷彿とさせるかわいらしい表紙に惹かれて何気なく手にした本書ですが、帯の「生きることは読むことだった、あの頃」という言葉そのままに作者・はるな檸檬さんの幼少期からの読書遍歴 … 続きを読む 『れもん、よむもん!』―よむことの楽しさ
中高生のころにクラスの友達でよく『VOW』を回し読んでいました。街にある面白い看板や新聞・雑誌・チラシの笑える誤植などを集めて本にしたもので、今現在ネットでおもしろ画像として取り上げられるものの元ネタは、過去に『VOW』 … 続きを読む ちくま文庫『路上観察学入門』に見る林丈二氏の飽くなき好奇心
いろいろな動物たちが描かれている作品集です。どの絵も可愛らしい動物なのですが、擬人化されていて凄くリアルな日常が感じられます。後半に収録されている「ウサギ族とネコ族のはなし」も今も現実に起きている問題が書かれていて考えさ … 続きを読む 『PORTRAIT たなかしん作品集』
幕張店の児童書コーナーに折り紙の本が並んでいます。店員Sが子供の頃に作った事があるのは「折り鶴」「やっこさん」「袴」「手裏剣」くらいだったのですが、本を見るとたくさんあるんですね〜。動物や花などの基本の本から飾り箱や梱包 … 続きを読む 折り紙の本いろいろ