映画『インフェルノ』
映画『インフェルノ』を観てきました。ラングドン教授シリーズとしては『ダ・ヴィンチ・コード』『天使と悪魔』に続いて3作目です。原作の小説は『インフェルノ』の前に『ロスト・シンボル』があるのですが、映画化が難航したみたいです … 続きを読む 映画『インフェルノ』
映画『インフェルノ』を観てきました。ラングドン教授シリーズとしては『ダ・ヴィンチ・コード』『天使と悪魔』に続いて3作目です。原作の小説は『インフェルノ』の前に『ロスト・シンボル』があるのですが、映画化が難航したみたいです … 続きを読む 映画『インフェルノ』
わたしの友人に、翻訳された文章を読んでいるとどうしても「これは本来の文とは違うものなのだなぁ」と感じてしまうため、はじめから日本語で書かれた本しか読まないという人がいます。はじめてそれを聞いた時とても驚いたのですが、もし … 続きを読む ドストエフスキーと愛に生きる――翻訳と文学と人生と
幕張店に『江戸妖怪かるた』が入ってきました。96枚の復元されたカードと解説書が付いています。江戸時代にはもうこんなにさまざまな妖怪が個性的な姿で描かれていたんですね〜。水木しげる先生の漫画で知っている妖怪もいますし、全く … 続きを読む 入荷情報:『江戸妖怪かるた』
草古堂 幕張店の側にも駅があり、お世話になっている『京成電鉄』について書かれた本です。店員Sも子供の頃から乗ったり見たりしていて、すごく身近な電車なので興味深いです。歴代の車両も紹介されていて、掲載されている写真を見ると … 続きを読む 入荷情報:『日本の私鉄 京成電鉄』
角川文庫の横溝正史の作品がたくさん入荷しました! 横溝正史の文庫は多く出版されていますが、あまり入ってこない『芙蓉屋敷の秘密』や『幽霊鉄仮面』などもあります。角川文庫の古い装丁の表紙のデザインは作品のイメージ通りのオドロ … 続きを読む 入荷情報:角川文庫 横溝正史いろいろ