買取例:アンアン、ノンノなど70年代ファッション誌@東京都文京区

ファッションやデザイン、車やバイク、音楽や本など、10年や20年古いぐらいではなんだかダサくでイケテナイ臭が漂ってしまいますが……、30年を過ぎたぐらいからだとどうでしょうか? なにやらカッコよく見えてくる、そしてとても新鮮にも見えてくる、不思議ですね。いろいろなものが進歩していく一方で時代が再び回ってくるカルチャー文化は興味深いです。

1970年代〜 ファション誌いろいろ
1970年代〜 ファション誌いろいろ

当店では、アンアン、オリーブ、装苑などの古いファッション誌の出張買取り大歓迎です。どうぞお気軽にご相談、お問合せください!

買取例:思想、哲学、文学、劇画漫画など@東京都杉並区

講談社文芸文庫をはじめ思想哲学書、文学書、宗教書、劇画漫画が入荷しております。なかなか濃ゆいラインナップ! ケン月影などの官能劇画も見ごたえがありますね! 昭和バンザイ!

思想、哲学、文芸書などいろいろ
思想、哲学、文芸書などいろいろ

当店では思想、哲学、文学、劇画漫画などの出張買取り大歓迎です。どうぞお気軽にご相談、お問合せください!

MAD MAX 怒りのデス・ロード

自分の乗りもの好きの血はザックリ分けて、東本昌平の「キリン」「あいつとララバイ」「ルパン三世カリオストロの城」「MAD MAX」からできています 笑。そんな大好き「MAD MAX」の最新作が公開されるということで日頃買いもしない前売券なんて買って心待ちにしていたもののなかなか観に行けずようやく先日見に行けたのでした。

批評なんてどこでも書かれていますので細かく書くつもりはありません。もうモラルもクソもありません「バカでカッコいい!」の一言、これほど鉄と錆が似合う映画は無いのではないでしょうか? どうやら終始下唇を噛み締めて見ていたようで終わったあと下唇がボンボンに腫れていたのでした 笑。こんなに映画見てグッタリしたのはなかなか経験がありません、ぜひ続編をやってほしいものです。もう一回見に行こうかな?

買取例:バイク雑誌、バイカーズステーション、他@東京都稲城市

ローソンレプリカ、たまりませんね! 80年代後半から90年代後半ぐらいまでが自分的にはバイクが熱かった時代です! そしていよいよ80年代のクルマやバイクのディテールが激カッコイイと見直されてきているようにおもいます。

バイカーズステーション
バイカーズステーション

バイカーズステーション、いつも写真が硬派で撮り方もこだわっていて好きですね! 私のような庶民にはいつも夢のようなバイクが特集に組まれていてよく当時は読みました。

バイカーズステーションいろいろ
バイカーズステーションいろいろ

今はなぜだかCBに乗っていますが当時は「男カワサキ」なんて言ってZ系にハマっておりました。写真いちばん手前の1989年10月号、表紙のWORKさんが作ったZがたまらなく好きで舐め回すように見たのを思いだしました。いつかは自分のZもこうしたいなと夢みながらコツコツカスタムしていました。MK-MIDNIGHTのテールカウルの跳ね上がりも好きでしたね! ああ〜懐かしい^^。

当店では、車やバイクのムック本や雑誌の出張買取り大歓迎です。どうぞお気軽にご相談、お問合せください!

買取例:海洋風俗誌、江戸風俗史など@千葉県君津市

風俗誌だけでも内容が濃いのにさらに海洋、船舶系の内容が合わさった海洋風俗誌となるともの凄い内容の濃さであります。装丁や挿絵にもグイグイ興味がそそられますね。海関係と言っても漁関係のものから海図や地理的もの、魚類や科学などなど……面白であります!見応え十分!

海洋風俗誌、江戸風俗誌などいろいろ
海洋風俗誌、江戸風俗誌などいろいろ

当店では、文化史や風俗誌、 歴史関係の出張買取り大歓迎です。どうぞお気軽にご相談、お問合せください!