『図解 日本刀事典』
日本刀の種類や各部の名称や制作過程などが詳しく載っている一冊です。カラーページには鞘や鐔(つば)の装飾の写真があります。日本刀は刃紋も美しく、武器ではありますが貴重な美術品でもありますね。他にも刀工の説明や名刀の謂れなど … 続きを読む 『図解 日本刀事典』
日本刀の種類や各部の名称や制作過程などが詳しく載っている一冊です。カラーページには鞘や鐔(つば)の装飾の写真があります。日本刀は刃紋も美しく、武器ではありますが貴重な美術品でもありますね。他にも刀工の説明や名刀の謂れなど … 続きを読む 『図解 日本刀事典』
11/8の千夜市夜はあいにくの雨でした‥‥。雨は本屋にとってもうかなりキツいコンディション、紙物は悪天候に弱いのです。昨年のお客さんの入りにはさすがに追いつきませんがさすがは歴史ある「千葉産業祭り」、雨の中たくさんのお客 … 続きを読む 千夜市夜
明日、11/8(日)は千葉ポートパークで開催される「第39回千葉市民産業まつり」内で同時開催の「千夜市夜」に参加いたします。昨年も参加しましたがとにかくウマそうな飲食のブースが数多く出店していて賑わっています! たしか厚 … 続きを読む 11/8 (sun) は「千夜市夜」
ディズニーのアニメーション映画をはじめとして、さまざまなメディアで展開し、今なお世界中の人々に愛されている『不思議の国のアリス』。このお話はもともと、作者ルイス・キャロルが、たったひとりの女の子アリス・リデルのために即興 … 続きを読む 『少女への手紙』―アリスの作者・キャロルの愛
先日、店員Sが下総三山の七年祭りの記事を書いておりましたが今回は私がその続編を。9神社の神輿が集まる「七年祭り」が終ると、今度はその深夜から朝にかけて幕張近辺の4神社の神輿が集まる「磯出式」という神事が行われます。今回は … 続きを読む 下総三山の七年祭り -磯出式-