『巨匠が描いた聖書』という本が入荷しました。店員Sでも聞いたことがある「ミケランジェロ」「ラファエロ」「ダ・ヴィンチ」「ゴッホ」など30人の画家によって描かれた、聖書をモチーフにした作品が掲載されている美術書です。大型本にページいっぱいに作品が掲載せていいて迫力があります。そして描かれている聖書の場面の分かりやすい解説もあります。このような絵画から聖書に興味をもって読んでみるのもいいかもしれません。

『巨匠が描いた聖書』という本が入荷しました。店員Sでも聞いたことがある「ミケランジェロ」「ラファエロ」「ダ・ヴィンチ」「ゴッホ」など30人の画家によって描かれた、聖書をモチーフにした作品が掲載されている美術書です。大型本にページいっぱいに作品が掲載せていいて迫力があります。そして描かれている聖書の場面の分かりやすい解説もあります。このような絵画から聖書に興味をもって読んでみるのもいいかもしれません。
今月からドラマが始まる『あなたのことはそれほど』が入荷しました。作者のいくえみ綾さんは30年以上もずっと作品を描き続けて、その最新作がドラマ化するとか本当に凄いですね〜。どうやって話のアイデアを思いついているのか不思議です。店員Sは結構前の作品ですが、『かの人や月』がほのぼのしていて好きでした。
『あなたのことはそれほど』はW不倫が題材ということもあってちょっとハードルが高いのですが、ドラマの主役が波留さんなのでマンガもドラマもなんとか見てみようと思っています。
麻耶雄嵩の『貴族探偵』が入荷しました。4月からTVドラマが始まる前のいいタイミングで入ってきました〜。興味がある人は是非手にとってみてください。
ただ小説の実写化は難しいですよね。原作を知らなければ楽しめますが、作品のファンだったりすると何処かに文句を言いたくなっちゃうこともありますね。主役はいいけどこの俳優さんだけはイメージが違うとか。それでも先に知っておきたい欲求もあり複雑です(笑) 店員Sは今回の『貴族探偵』は読んでいないのでドラマを観て面白かったら読んでみようかなと思っています。小説の評判は良いみたいなので、ドラマの方も期待してます。